top of page
Treasures Reborn
過去のブログ記事
2009〜2023
検索


初詣
大晦日は飲みすぎて寝てしまい、初詣は今日、結局昼間はだらだらと過ごし、先程元旦夜に行ってきました。 朝から夕方までは凄い行列になってしまうので、混雑の納まった夜ご飯後に。 新しいお札を買って、しっかりとお参りしてきましたよ! 今年はどんな年になるのかなー♪
2023年9月10日


松江あさんぽ8日目?なんか日にちずれた?
5月7日の日曜日でズムサタうまいもの博は9日目の最終日、あさんぽ日記が1日ずれてる?あ、初日具合悪くてそれどころじゃなかったから会期2日目からのスタートなんだった(笑)さて最終日! 朝から雨だし散歩も無理だし昨日のモーニング食べれなかった件もあり、今日は最初から素直にスタバ...
2023年5月8日


松江あさんぽ7日目〜よーこ心折れそうになるの巻
どんよりした空は今にも雨が降りそうで、身体もシャキッと起きないし、今日はあさんぽはやめておこうか。駅近くで唯一9時から開いてるカフェでモーニングならなんとかこの間も間に合ったし。と2回目のイマジンコーヒーへ。 開店まで15分あるのでせっかくだから神社でお参りしておこう。...
2023年5月8日


松江あさんぽ6日目〜天神川沿いから白潟神社
なんだか今朝はやる気が出ない。あさんぽやめよかな、、、モーニングも9時より前に開いてるのはスタバかドトールかリトルマーメイド位しか無いし、、、昨日の夜の店探しで疲れたのかも。神社だけどこか近くにお詣りしに行くか。Google mapは見ずにそぞろ歩き。...
2023年5月5日


松江あさんぽ5日目〜開運稲荷・Selendypity
昨夜も百貨店の人おすすめの、おでん等の松江らしい料理を出してくれるというお店に行こうと何軒かチャレンジしたものの、 "GW中は休みまーす!テヘペロー♪ Work life balance イェー!!" という商売っ気のない店の多いこと。やっていてもすでに地元の人とか帰省して...
2023年5月4日


松江あさんぽ4日目〜水産神社
前夜は、実家に来たような雰囲気でちゃんとしたご飯が食べられるマグノリアでしっかり食べた後、お隣の行きつけのミュージックバーハートランドでマスターやお客様達とビートルズや色々なことについてちょー楽しく歌い語り、ジントニック2杯のあとは翌日のことを考え水で我慢した責任感の有る大...
2023年5月3日


松江あさんぽ3日目〜白潟天満宮
昨日は友達から美味しいよと教えてもらったそば遊山で、軽くどぶサワー(どぶロックじゃない)と美味しいお蕎麦などを嗜みホテルまでてくてく川の夜景を楽しみながら歩いて帰り、今朝もスッキリと6:30に起床!おはようございます! そろそろちゃんとしたモーニングに出会えないかしら、、、...
2023年5月2日


松江あさんぽ2日目〜賣豆紀(めづき)神社
体調もすっかり良くなり、前日日曜日の為夜行きたかったお店も全てお休みだったので、近くの寿司居酒屋でサクッとご飯を食べて早目に寝た後、スッキリ起きれた5月1日の朝。そうか今日から5月です!メーデー!メーデー!……って言っちゃうと緊急事態の意味だから言っちゃダメ。...
2023年5月2日


松江あさんぽ1日目〜出世稲荷・売布神社
今回は以前のようにマイスムージーセットを持ってきたので、朝はとりあえず小松菜スムージーをホテルの部屋でガーーーっと作り(なるべく静かにやろうと思うけど難しい)、そして冷蔵庫の温度下げ過ぎてて小松菜半分凍っちゃってるし。冷たすぎるのは嫌よ〜と長めにガーっとやって、でもこれでモ...
2023年4月30日


4年ぶりにズムサタ松江一畑百貨店
本日4/29土曜日から5/7日曜日迄、島根県の松江一畑百貨店1階エントランス付近でズムサタうまいもの博に出店してます。今回は1階の第二会場。営業時間変則的で平日10-19時、日祝10-18:30と閉まるの早い! ここんとこ地方巡業が続いてますが、とりあえずこれでひと段落。4...
2023年4月29日
長野あさんぽ7.8日目-ごちそうさまでした!
そろそろ疲れが溜まってきたけど同時に慣れて来てもいて、道にもだいぶ迷わなくなった最終日。実は7日目もなんだか疲れて駅の神戸屋のサンドイッチで済ませたのでしたが、最後の日のモーニングはやはりここで! 今!チャンススペシャル...
2023年4月21日


長野あさんぽ5日目・6日目-武井神社・善光寺
前夜の「MY LIFE」での楽しい宴の後、午前1時過ぎにベットに入ったにもかかわらずまたもや5:30に目が覚めてしまうお年頃の私です。今日は既に6日目の朝ですがおはようございます。 はい、軽い二日酔いでしたので、万が一のことを考え、着替えて準備してから二度寝。ギリギリまで寝...
2023年4月18日


長野あさんぽ4日目
雨の4日目は遠くないところで気になっていたけどタバコ問題でどうしようかなと思っていたある喫茶店へ。 「珈琲館 珈香」Google mapのレビューで喫煙オッケーだと書いてあったので、すごく行きたくて気になってたものの、平日だと新聞煙草珈琲の3点セットで楽しんでる常連さんが多...
2023年4月16日


長野あさんぽ3日目-湯福神社
喫茶Sirafu(しらふ)」で 「小谷よう子と朝ごはん!!」いや1人ですが。 GOFUKU(ゴフク)」っていうダイニングバーも古民家シリーズで素敵なお店で、私このテイストすごい好きなんだわーと思いました! 長野にはこのシリーズ多いのかも。なぜか古い民家や店舗が残っていて、...
2023年4月14日


長野あさんぽ2日目-柳原神社
無事初日をトラブルもなく乗り切ったものの、疲れて外呑みする気にもならず、ラーメン食べて部屋に戻り12時前に眠りにつくも、いつも通りの5:45に目が覚めるというお年頃の小谷です。おはようございます。 今日は歩いて10分掛からない位の所にある昔ながらの喫茶店「ブルーリボン」...
2023年4月13日


長野あさんぽ1日目
長野に来たら外せない善光寺さんもお参りに行きましたが、御朱印は9時以降じゃないと頂けないので出張ではまずどこももらうの無理だねと諦め、気を取り直して朝ごはんを探しに。 「名古屋と言えばモーニング」だったけど、信州長野でも朝早くからモーニングやってるお店をそんなに見つけられる...
2023年4月13日


4年ぶりのながの東急です
本日の4月12日から19日まで、ながの東急「ズムサタうまいもの博」に出店してます。 前回はコロナ前の4年前に行った時お世話になった、ミージックバー「My life」のマスターが 3年くらい前に亡くなったお知らせを受け取った時ショックで言葉が出ず、、、。...
2023年4月12日


名古屋あさんぽ番外編
3年ぶりの名古屋タカシマヤ楽天うまいもの大会も無事終わり、色々反省点もありつつ楽しかった1週間を労おう! と言う事で名古屋最後の夜ご飯は名古屋名物の初ひつまぶしへ。そんなに鰻大好きって感じではなかったので、まぁせっかくだから食べておこうか、、、と言うくらいだったんですが。い...
2022年10月28日


名古屋あさんぽ7日目
楽天うまいもの大会は遂に最終日!大分疲れも溜まってきたけど、一緒に泊まってるコガチー店長「おがし」が部屋で夜ご飯作ってくれたりするので、ありがたく毎晩外食にならず体調が良き! エアビーの部屋には洗濯機もあるので、持ってくる服も少なくて済んで助かりました。干したりする手間はあ...
2022年10月25日


名古屋あさんぽ6日目
いやいや、そろそろ、ね、、、、朝起きれなくなるんですよ。 しかも夜遅くに帰ってきてご飯食べてお酒も飲むから朝の顔パンパン(笑) もう少し寝ていたい、、、けどモーニング行きたい、、、!!起きる!! 食欲と探求欲には勝てません。とはいえ少しだけ朝ダラーっとしてから今日も行きま...
2022年10月24日
bottom of page